1613件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

黒部市議会 2023-03-10 令和 5年第2回定例会(第2号 3月10日)

北方領土返還要求運動を風化させないためにも、子供たちにつないでいくことが大切と思います。また、先祖の皆様がなぜ遠い北海道へ行く必要があったのかなど、正しい歴史認識も必要です。百聞は一見に如かずのことわざがありますが、歯舞群島の近さを根室の海を実際に見て肌で感じるなど、黒部子供たち北方領土を体験してほしいと思います。2点目として、修学旅行で姉妹都市根室市に行けないか、教育長に伺います。  

黒部市議会 2023-03-01 令和 5年第2回定例会(第1号 3月 1日)

あわせて高校生にとっては交流センターはどのような期待を持ちうるの      でしょうか伺います   (5)教育環境について      子供たち未来に可能なかぎりの様々な選択肢を示していきたい。      新川広域圏内には正看護師の資格を取ることのできる教育施設はございません。      看護専門学校の設置を求めていきたいが所見を伺います。      

黒部市議会 2022-12-20 令和 4年第7回定例会(第4号12月20日)

新型コロナワクチン接種事業の追加や指定管理施設電気料高騰対策支援事業費高齢障害福祉施設等物価高騰対策支援事業費運輸業燃料価格高騰対策支援事業費などの物価高騰対策費、また、未来黒部市を担う子供たちのために、出産・子育て応援交付金都市基盤整備として、旧内山保育所解体事業費市道吉田4号線整備事業に伴うあいの風とやま鉄道線黒部生地間吉田踏切新設工事委託に関する基本協定の変更について、黒部周辺都市施設整備事業

射水市議会 2022-12-12 12月12日-03号

教育委員会においては、現在の地域人材を活用した学習を含み、多様なメニューふるさと学習に取り組んでおられるということは承知をしておりますが、私たちは1人でも多くの子供たちふるさとの魅力を感じ、将来にまで定住し、ふるさとを自ら担っていこうとする人材育成に寄与するふるさと学習であってほしいと期待しております。 

射水市議会 2022-12-09 12月09日-02号

これらの状況を鑑みるに、我が射水市において、今回の調査のとおり、子供たち自尊感情は本当に高まっているのだろうか、幸福度の面でどうなのかと疑ってみる必要があるのではないかと疑問を感じざるを得ません。 

高岡市議会 2022-12-05 令和4年12月定例会(第5日目) 本文

本市では令和2年2月に、次代を担う子供たち教育充実の観点から、「今後10年を見据えた高岡市における小中学校配置について」を策定しました。学校一定規模を確保するとともに、市内全域配置バランスに配慮すること、また、子供たちの連続した成長を切れ目なく支援する小中一貫教育を推進することとしております。  

高岡市議会 2022-12-03 令和4年12月定例会(第3日目) 本文

自身、1年前の当選直後から、地元成美校下の守ろう隊として毎日、小学生の子供たちの登校の見守りに立たせていただいております。守ろう隊の先輩方は、いつもトングとごみ袋を持って子供たちの見守りをしておられました。その姿を見たときに、誰も見ていないところで縁の下の力持ちとして支えてくださっている、こういった先輩方がいてくださるおかげで大切な地域が守られているんだなというふうに痛感いたしました。

高岡市議会 2022-12-02 令和4年12月定例会(第2日目) 本文

これからもたくさんの市民に、とりわけ子供たちにも親しんで愛されてほしいと願っています。  そこで、幼児期遠足の場所に勝興寺を推進することで、文化財への愛着心の醸成につながると考えますが、見解をお伺いします。  次は、安全・安心についてお伺いします。  勝興寺を含め、伏木地区には多くの文化財があります。そのどれもが大事なものであり、火災などによっての焼失は絶対に防がなくてはなりません。

高岡市議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第1日目) 本文

11月に開催した2回目のマーケットでは、そうした御意見出店者と共有し、子供たちにも喜ばれるメニューの提供を呼びかけました。  今後とも、御意見や御提案を基に常に改善を行うことで、多くの人が日常的に集える場として、また創業を目指す方が夢をかなえるための一歩目を踏み出す場となるよう、皆様と一緒につくり上げてまいります。  

射水市議会 2022-09-07 09月07日-02号

もちろんこれまでの感染予防対策継続重要性には一定の理解を示しますが、過度な対応、特に重症化率の極めて低い子供たちへのマスク着用については、市として真剣に検討するべきではないかと思います。 成長期という人生における大切な時期に相手の顔を見ず、学校生活を送ることの寂しさや心の喪失感は我々自身経験していないこともあり、計り知れないものです。 

高岡市議会 2022-09-05 令和4年9月定例会(第5日目) 本文

高岡市の将来を担う子供たちその子供たち環境が大きく変化し、教育現場教育行政が様々な課題を抱えているこのような時期に、引き続き教育委員職務を担うことになり、改めて身の引き締まる思いがいたしております。  もとより微力ではございますが、これまでの経験を生かしながら、高岡市の教育発展向上に少しでも貢献できますよう誠心誠意職務に努めてまいる所存でおります。